2021年10月広島県観光連盟【デジタル技術等を活用した観光地スマート化推進事業補助金】を活用した設備の運用をスタートしました。
デジタル技術等を活用した観光地スマート化推進事業補助金の活用で「スマートホテル」として生まれ変わったSea Adventure Resort 県民の浜を満喫してください。
広島県観光連盟の助成金(デジタル技術等を活用した観光地スマート化事業関連)を活用した県民の浜スマート化整備事業が採択され、施設全体のスマート化が実現しました。
最新のICT技術を活用したスマート化設備を体験していただけます。
・インターネット予約を可能とするホームページ及び自動チェックイン・チェックアウト機などから構成されるホテルシステムの導入
・動画で施設内を案内するデジタルコンテンツを用意
・接触を最小限に抑えるため、ホテル客室のカード式電気錠を設置
・部屋内の照明・テレビ・エアコンを音声でコントロールするスマートコントローラの導入
・業務用無線LAN
・レストランの自動精算機導入
・混雑状況監視カメラ
・AI対応サーモグラフィーによる体温測定とマスク着用の確認
・敷地内各所における案内表示
・e-バイク
県民の浜では新型コロナウイルス感染症対策としてお客様の安心安全を第一に、様々な取り組みを行っています。
※館内の無料Wi-Fiスポットの整備は、光ファイバーが敷設される2022年度に導入予定です。
〒737-0402
広島県呉市蒲刈町大浦7605
TEL 0823-66-1177
FAX 0823-66-1173
広駅前 → 営農センター
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/attachment/42454.pdf
(沖友天満宮前行)
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/attachment/48090.pdf
広島バスセンター10:03 → 呉駅前⑦乗場10:52 → 恋ヶ浜11:52
呉駅前⑦乗場11:52 → 恋ヶ浜12:52
呉駅前⑦乗場17:34 → 恋ヶ浜18:34
広島バスセンター17:35 → 呉駅前⑦乗場18:24 → 恋ヶ浜19:24
※恋ヶ浜からは徒歩15分ほどです。
クレアライン呉I.C→(国道185号線)→安芸灘大橋(有料)→(県道74号線) →蒲刈大橋→(県道287号線)→県民の浜
山陽自動車道高屋I.C→(東広島・呉自動車道)→阿賀I.C→(国道185号線)
→安芸灘大橋(有料)→(県道74号線)→蒲刈大橋→(県道287号線)→県民の浜
※ 安芸灘大橋通行料:普通車730円、軽自動車570円
四国方面からフェリーにて岡村港 →とびしま海道 県道287号線経由 →県民の浜